美味しいだけじゃ物足りない

美味しいだけじゃ物足りない

ただ美味しいだけでなく、食べ物に関する面白いコンセプトの場所を訪問するブログです

食の現場のインクルージョン、あれこれ

 

サラメシ

昨晩、YouTubeで(←)大好きなNHKの「サラメシ」を見ていたのですが。

www4.nhk.or.jp

あるエピソードで、町の小さなサッシ工場が登場しました。その工場ではベトナムからの研修生を数期に渡って受け入れているのですが、オーナーは始めの2年間半は「安い労働力」としてしか正直見ていなかったと告白していました。

 

そしたらある日のこと、研修生が
「馬鹿な日本人が経営するこの工場はいずれつぶれる。自分たちは、馬鹿じゃない」と怒りをオーナーにぶつけ。

旦那さんの方はすぐには腹落ちしなかったものの、奥様は涙を流して彼らの言わんとしていることを理解し、そして夫婦は研修生にも平等な責任と仕事を与えるように改めたと。今では、お昼に奥様のお母さんが手伝っておいしいマカナイを囲んで、日本の味とベトナムの味をきっかけに色々な話をしているそうです。

 

オーナーの正直な反省と、またそこからチームを立て直すための様々な人の働きが垣間見える、良い回でした。

 

日本にも、このように色々なバックグラウンドの方を戦力として雇っている企業、良く取り上げられていますよね。

 

今日は国外で、同じような考えで面白いなと思った企業を幾つか紹介します。

 

Ovenly(アメリカ、ニューヨーク)

f:id:syfood:20180308001726j:plain

※画像はOvenlyに全く関係ないですが、ニューヨークであることは同じ!:P

2010年、Erin Patinkin氏とAgatha Kulaga氏の二人の女性起業家がブルックリンで立ち上げたベーカリー。Tripadvisorもブルックリン、カフェ部門でも180+軒中16位と、人気も上々!早くもニューヨーク内に5店舗まで拡大しています。

このOvelyがユニークなのは、'Open Hiring'ポリシーを採用していること。つまり、履歴書や職歴がなくたって、誰でも仕事を得るチャンスが与えらるのです。2012年からスタートしたこの取組は、様々な非営利団体との連携で実現しているもので、応募者はその場で4~6時間ベーカリーの仕事に携わり、フィットがあるか見極められます。現在60名いるスタッフの内、35%が元収監されていた人や難民の人たち。(参考記事はこちらや、こちら)実際、仕事の能力も高く、また離職率の高い業界において長くとどまってくれるというメリットがあるそうです。

しばらくニューヨークに行っていないけれど、次行ったときには絶対に訪問したい!:)♡

 

SAVE ON MEATS(カナダ、バンクーバー)

バンクーバーの、ファンシーとは程遠い地区にある120年以上も経った建物を改築して誕生したSAVE ON MEATS。社会企業の、お肉屋さん兼レストランです。2013年からの営業。

 

このレストランは、良い食事を適切な価格でをモットーに様々な取り組みをしています。例えば…
〇毎日1000食分、コミュニティにある女性向けシェルターに格安で食事を販売。

〇肉を一頭買いして全体調達コストを抑え、更に’プライムカット’と呼ばれる高級部位はサプライヤーに戻し、価格を抑えた肉メニューを提供。

〇’トークンプログラム’として、お客さんに3ドル前後でトークンを購入してもらう。そのトークンは、食の支援を必要とする人の手に渡り、その人たちが店に来てサンドイッチと交換。

といったこと。

 

また、インクルーシブに関しては、従業員の30%の人は犯罪歴や疾患によりなかなか職を見つけられない人にするというポリシーを掲げています。(参考記事はこちら

 

カナダも、行ってみたいなぁ…♡

 

MESCLADIS(スペイン、バルセロナ)

f:id:syfood:20180308012207j:plain


そして最後は、スペインにあるクッキングスクール、MESCLADIS。

サグラダファミリアの近所、バルセロナの東側にあります。

私も一度行ったことがあるのですが、このクッキングスクールは非営利団体が運営していて、移民の人の生活支援を目的としています。なので、料理の内容もスペイン料理とは限りません。一回36€で、時間は大体3時間くらい。

写真が手元にないのが悔しいですが、その時は、ラビオリをパスタ生地からと、ケーキを作りました!

旅行の時はおそらくパエリア作りとかが人気なのだと思いますが、こういうちょっと変わり種クッキングスクールも、もっと広まってほしいなと思います:) 

申し込みはリンクから出来ます:)

ちなみにこちらの団体、レストラン'Espai Mescladis'も運営していて結構評価も高いです。(tripadvisorはこちら)今度行ってみたいところであります。